モンスターストライク(モンスト)の攻略徹底ガイドブック!リセマラ、ガチャからオーブの入手方法までマルッとガイドしちゃいます♪
【モンスト】タス集めのオススメクエストは?ランク上げも一緒にできる!

モンスターストライク(モンスト)で、モンスターのステータスを底上げするタス系。
パワタス、スピタス、ヒトポタスを集めるために効率的なクエストを一挙に公開しちゃいます♪
周回してタスをちゃっちゃと集めて、一緒にランク上げもしちゃいましょう!
タスって何?
タスとは、モンスターのステータスを上げることができる強化合成用のモンスターです。
HPを上げる「ヒトポタス」。
攻撃力を上げる「パワタス」。
スピードを上げる「スピタス」。
と、3種類います。
そして各モンスターごとにタスで育つ上限は決まっていて、強化合成画面で確認できます。
上の画面のように、レベル「極」がレインボー(虹色)になります♪
ここまで育てて、モンスターの育成完了ってことですね。
タス系の種類や効果については、別記事で詳しくまとめているので参考にしてください。
タス集めにオススメの周回クエストは?
タス集めにオススメの周回クエストは、ズバリ。。。
ノーマルクエスト(特に後半の爆裂系or道化師系)になります!
ノーマルクエストは後半になればなるほど、タス系をドロップします。
しかも後半では基本的にタスS系をドロップし、ボスはタスXをドロップします。
さらに、稀にタスXがドロップ確定するこんな登場の仕方もするのでオススメです♪
上のステージでは、パワタスXが2体、ヒトポタスXが1体ドロップ確定になります。
発生確率は低いですが、出たら思わずおっとなります♪
ノーマルクエスト別ドロップするタス種類は?
ノーマルクエストでは、以下のルールが適用されます。
ヒトポタス系:木属性のクエストで高確率でドロップ
パワタス系:火属性のクエストで高確率でドロップ
スピタス系:水属性のクエストで高確率でドロップ
闇属性と光属性のクエストでは、各タス系が同じくらいの確率でドロップします。
自分が欲しいタスによって、周回するクエストは選びましょう。
ドロップ率2倍の時を狙っていこう!
ノーマルクエストは、曜日によってドロップ率が2倍にアップするイベントをやっています!
火曜日:火属性ノーマルクエストでドロップ率2倍
水曜日:水属性ノーマルクエストでドロップ率2倍
木曜日:木属性ノーマルクエストでドロップ率2倍
ドロップ率2倍期間中は、大量にタス系がドロップしてくれるので周回に向いています。
ドロップ率2倍期間中だと、だいたいこのくらいドロップしてくれますよ♪
私が実際に周回したところ、だいたい9〜12体平均してドロップしてくれるので、かなり育成が捗ります。
周回は、ドロップ率2倍になっている時に行うべし!です♪
あのキャラが欲しい!でもオーブが。。。ならば!
あのモンスターが欲しいけどオーブがないからガチャが引けない。。。モンストあるあるですね(汗)
でも。。。実はオーブを無料で毎月ゲットする裏ワザがある事知っていますか!?
管理人はこの裏ワザを使って、毎月安定して1〜2万円分のオーブをゲットしてたっぷりガチャを引けています♪
やり方を詳しくまとめたので、あなたも使ってお気に入りモンスターをしっかりゲットしてください!
マジで!?と思った人は、ぜひ一度見てみてください。
毎月オーブがゲットできるので、モンストライフがもっと楽しくなりますよ(^ー^)ノ
コメントフォーム