モンスターストライク(モンスト)の攻略徹底ガイドブック!リセマラ、ガチャからオーブの入手方法までマルッとガイドしちゃいます♪
【モンスト】ランク上げに効率の良い周回クエストは?

モンスターストライク(モンスト)でランク上げはとっても大切。
ランクが上がればスタミナが上がって亀クエやイベントクエストをたくさん周回できるようになります♪
ランクをどんどん上げるためにオススメのクエスト・やり方を一挙公開!
がっつりランク上げてたくさんモンストを遊べるようにスタミナをあげちゃいましょう!
※Ver8の新ノーマルクエストに対応済みです♪
本記事の目次
ランク上げのメリットは?
ランクを上げることのメリットは、ズバリ二つ!
スタミナが上がる!
スタミナが上がれば、その分だけイベントクエストに何回も挑戦できるようになります。
特にモンスター育成が超絶捗る「マンの亀よりオクの亀」(消費スタミナ35と50)を何度も周回できれば、がんがんモンスターのレベルを上げることができます♪
少なくとも2回は挑戦できるスタミナ100(ランク120)までには早く到達したいですね。
覇者の塔に挑戦できる!
神化素材になるモンスターをたくさんドロップしてくれたり、特別報酬としてレア星6モンスターをもらえる「覇者の塔」。
覇者の塔は全階層クリアでオーブが50個も貰える大チャンスです。
しかし、階層ごとにランク制限が次の通りあります。
1F〜5F:ランク制限なし
6F〜10F:ランク15以上
11F〜15F:ランク30以上
16F〜20F:ランク50以上
21F〜25F:ランク70以上
26F〜35F:ランク100以上
つまり、ランク100ないと最上階の35Fに挑戦すらできません(汗)
まずはランク100を目指すべき!ですね。
ランク上げオススメのクエストは?
ランク上げにオススメのクエストはズバリ!
ノーマルクエストです!!!
ノーマルクエストは、先に進めば進むほど経験値効率が良くなっていきます。
あなたがクリアできる一番先のノーマルクエストに挑戦するのが最も効率が良くなります。
なお、特におすすめのノーマルクエストは最後の爆裂系クエストと道化師系クエストとなります。
この2つのクエストは、経験値効率が最も高くなります。
それぞれのクエストの消費スタミナ、経験値効率は次の通りです。
砦シリーズのクエスト
<魔陣敷かれし暗夜の砦>
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | 効率 |
---|---|---|---|
ボーナスステージ | 1 | 140000 | 140000 |
呪剣のダークスピリット | 21 | 4500 | 214.29 |
狂馬のスタンビート | 20 | 4400 | 220 |
黄昏のストレンジレディ | 19 | 4300 | 226.32 |
<地雷を付する燐光の砦>
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
ボーナスステージ | 1 | 130000 | 130000 |
悪魔のスターライト | 21 | 4500 | 214.29 |
狂乱のラブコール | 20 | 4400 | 220 |
貧欲のゴールドアニマル | 19 | 4300 | 226.32 |
<貫通を遮る氷刃の砦>
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
ボーナスステージ | 1 | 121000 | 121000 |
粘着のカメレオン | 21 | 4500 | 214.29 |
俳人のラップバトル | 20 | 4400 | 220 |
山積のホームワーク | 19 | 4300 | 226.32 |
<反射を遮る朽木の砦>
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
ボーナスステージ | 1 | 115000 | 115000 |
反逆のオニオンモンスター | 21 | 4500 | 214.29 |
山神のラウドボイス | 20 | 4400 | 220 |
絶望のオペラハウス | 19 | 4300 | 226.32 |
<友情を鎖す業火の砦>
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
ボーナスステージ | 1 | 105000 | 105000 |
化傘のホラーハウス | 21 | 4500 | 214.29 |
満腹のフルコース | 20 | 4400 | 220 |
極熱のバスルーム | 19 | 4300 | 226.32 |
大○○シリーズのクエスト
<能力封じの大深淵>
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
ボーナスステージ | 1 | 100000 | 100000 |
聖騎士の決闘 | 19 | 3600 | 189.48 |
蛮族王の戦場 | 18 | 3500 | 194.45 |
十五夜の幻獣 | 18 | 3400 | 188.89 |
<反撃の大聖堂>
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
ボーナスステージ | 1 | 93000 | 93000 |
金属魚の鋭刃 | 19 | 3500 | 184.22 |
旅芸人の魔姿 | 18 | 3400 | 188.89 |
業界人の洗礼 | 18 | 3300 | 183.34 |
<障塊の大氷河>
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
ボーナスステージ | 1 | 86000 | 86000 |
卓球王の一打 | 18 | 3400 | 188.89 |
氷点下の兄弟 | 17 | 3300 | 194.12 |
重機犬の縄張 | 17 | 3200 | 188.24 |
<突進の大草原>
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
ボーナスステージ | 1 | 78000 | 78000 |
若草色の狂恋 | 18 | 3300 | 183.34 |
重機蠍の猛追 | 17 | 3200 | 188.24 |
栗忍者の修行 | 17 | 3100 | 182.36 |
<強風の大火山>
クエスト名 | スタミナ | 経験値 | 経験値効率 |
---|---|---|---|
ボーナスステージ | 1 | 72000 | 72000 |
重機竜の爆進 | 18 | 3200 | 177.78 |
赤蜻蛉の凶弾 | 17 | 3100 | 182.36 |
蜘蛛娘の憂鬱 | 17 | 3000 | 176.48 |
まずは大○○シリーズか砦シリーズのクエストをクリアできるよう、モンスターの育成をしっかりしていきましょう。
その他のノーマルクエストの経験値効率などは別記事でまとめているので、併せて参考にしてください♪
さらに挑戦するときに注意したいのは。。。
タスのドロップを意識していきましょう!
火属性のクエストでは、パワタス系がドロップしやすい。
水属性のクエストでは、スピタス系がドロップしやすい。
木属性のクエストでは、ヒトポタス系がドロップしやすい。
光属性、闇属性は全タス系が均一にドロップします。
自分の手持ちのモンスターの育成で必要なタス系がドロップしやすいノーマルクエストに挑戦すれば、モンスターの育成も一緒にできてお得です♪
ランク上げクエストの狙い時は?
ランク上げのためのクエスト狙い時は。。。
・消費スタミナが半分になる金曜日!
・獲得経験値が2倍になる経験値2倍キャンペーン期間!
この2つとなります。
この期間は通常よりも2倍も効率良く周回&経験値稼ぎができるので、しっかり狙ってプレイしましょう!
スタミナ100を超えるランク120目指して、がんがんノーマルクエストを周回していきましょう!
あのキャラが欲しい!でもオーブが。。。ならば!
あのモンスターが欲しいけどオーブがないからガチャが引けない。。。モンストあるあるですね(汗)
でも。。。実はオーブを無料で毎月ゲットする裏ワザがある事知っていますか!?
管理人はこの裏ワザを使って、毎月安定して1〜2万円分のオーブをゲットしてたっぷりガチャを引けています♪
やり方を詳しくまとめたので、あなたも使ってお気に入りモンスターをしっかりゲットしてください!
マジで!?と思った人は、ぜひ一度見てみてください。
毎月オーブがゲットできるので、モンストライフがもっと楽しくなりますよ(^ー^)ノ
コメントフォーム